ABOUT US
会社を知る
Scroll

女性の活躍

TRASPは女性の多い職場環境だからこそ、手厚くサポートする制度を整えています。
女性が最大限に能力を発揮し続けられる組織を目指し、
一人ひとりがライフスタイルに合わせて安心して働けます。

  • キャリア形成 キャリア形成

    キャリア形成

    女性社員の
    リーダーポジション
    積極登用

  • 環境支援

    環境支援

    産休・育休は
    100%取得実績

  • 環境支援

    両立支援

    ママ社員のお仕事を
    全力サポート

TRASPは女性の多い職場環境だからこそ、
手厚くサポートする制度を整えています。

  • 時短勤務

    時短勤務
    時短勤務

    「子どもが学校にいる間だけ働きたい」「無理なく育児と仕事を両立したい」といった悩みを持つ女性は大勢います。TRASPでは、お子様が満1歳になるまでフルリモート勤務が可能です。お子様が生まれたばかりの時は、保育園に預けられないケースや生活リズムが掴めないケースもあるため個人の生活に合わせて活用できます。また、小学3年生まで総勤務時間の60%〜100%での時短勤務もできるため、家庭環境に合わせた働き方が実現できます。

  • 産前産後休暇

    産前産後休暇 産前産後休暇

    女性はライフステージの変化によって、仕事と生活の配分がその時々で微妙に変わります。そこでTRASPでは、妊娠報告後は1時間単位の有給取得やフルリモートへの切り替え、産休、時短勤務などが取得可能です。ご自身の体調を気遣いながら、仕事を続けることができます。また出産を経て復帰した女性社員に働きやすい環境づくりのため、復帰後も子どもやご自身の体調に合わせてリモート勤務や時短勤務など選択できます。

  • 育児休暇

    育児休暇 育児休暇

    TRASPで働く社員は、仕事だけでなくプライベートでも豊かなライフスタイルを送っている人であってほしいと考えています。そのため、女性だけでなく男性も2週間(土日を除いた10日×8時間=80時間)の特別休暇を取得可能です。出産後1ヶ月以内に40時間、そのほか好きな月に40時間の育児休暇を取得できるため、それぞれの家庭環境に合わせた自分らしい働き方を見つけられます。

  • 子ども手当

    子ども手当 子ども手当

    子ども手当とは、お子様の教育費の支援や誕生日のお祝い、プレゼントなどに使用できる会社からの手当です。お子様が小学校入学までひと月あたり1万円が年に一度、まとめて支給いたします。また、係長以上の責任者には中学校卒業まで月2万円を支給いたします。用途に定めがないため、家庭に合わせた使い方が可能です。TRASPでは、お子様がいる方でも働きやすい労働環境づくりが整っています。

  • リモートワーク

    リモートワーク リモートワーク

    子育てをしていると、突然のお子様の体調不良や、園や学校での平日行事など、出社勤務だと対応しづらいこともあります。TRASPでは、週1~2のリモートワークが可能です。お子様のそばにいながら仕事ができるので、お子様の体調が悪くなってしまった状況でも臨機応変に対応できます。部署によってはフルリモートで勤務も可能です。

チームの成長だけでなく
組織を支えるポジションに

営業部 春田 葵 2018年入社

READ MORE.

TRASP
活躍する女性社員
社員インタビュー

TRASPについてもっと知りたい方、
こちらをどうぞ