顧客や同僚からの"ありがとう" その言葉が一番のやりがいです

PROFILE
部 署管理部
役 職一般
氏 名北邨 真央
入社日2021年 入社
-
これまでのキャリアを教えてください。
エステサロンやネイルサロンなどの美容業界で勤務していました。
10代から60代までの幅広いお客さまに合わせたコミュニケーション能力や、誠実な顧客管理などデータ管理の重要性を身につけました。
たくさんお話しして楽しい時間を過ごしていただけるように工夫して施術した経験を活かし、事務員として顧客対応に努めております。 -
TRASPに入社を決めた理由を教えてください。
もともとはアルバイトとして働いておりました。
社員の方々と一緒に仕事をしていくなかで、アルバイトでは仕事の範囲が狭く、もっと役に立ちたいと思い、社員登用を希望しました。社員登用をしていただけることになったときは、とても嬉しかったです。
まだ入社して間もないため、覚えることが多く大変ではありますが、1日でも早く皆さまの役に立てるよう精一杯努力していきます。 -
現在担当しているお仕事について教えてください。
主に顧客対応です。
お客さまからのお問い合わせやご相談、ホームページのデータ配信やサポートなどの業務を担当しています。お客さまにわかりやすくお伝えするため、細やかな気配りを心掛けております。 -
現在どんな働き方をしていますか?
現在は毎日出社しております。
福利厚生として、社内の飲み物や昼食が無料でいただけるので、毎日会社の皆さんとのお昼休憩が楽しみです。 -
日々の仕事の中で、やりがいを感じるのはどんな時ですか?
お客さまや会社の方々に「ありがとう」と言われたときです。
たくさんの人のサポートをして、喜ばれることで自分自身も嬉しい気持ちになります。
また、経験を積むことで事務スキルの向上を実感できることにもやりがいを感じております。 -
入社して1番学んだことは何ですか?
TRASPで学んだことは、社風の大切さです。
会社の方々は皆さんとても仲が良く、毎日笑顔で勤務されています。
前職では不平不満を話す雰囲気がありしましたが、TRASPではそんな雰囲気を感じたことがありません。
退勤時にも笑顔で「お疲れ様」と言っていただけるので、その度にこの会社で働けてよかったと思います。 -
これからどんなことにチャレンジしていきたいですか?
まだ入社して間もないため、わからないことや覚えることが多いですが、先輩に聞いた際には、誰一人嫌な顔をせず丁寧に教えていただけます。
初歩的ではありますが、私も人に何かを伝える際は、先輩方のようにわかりやすく丁寧に伝えられるようになりたいです。 -
TRASPに合う人はどんな人だと思いますか?
とても変化が多く、スピード感が求められる職業なので、常に変化に対応でき、効率的に行動できる方が向いていると思います。
私ももっと会社の方々のように、効率的に行動できるよう努力します。 -
TRASPの魅力を一言で表現すると?
TRASPの魅力を一言で表現すると「社員の結束が強い」です。
お昼休憩は揃って食べることが多く、仕事の話よりもプライベートの話をすることが多いです。
そのため、お昼休憩に皆さんと話すことが私の楽しみになっています。休みの日に面白いことがあったりすると「早く月曜日に話したい!」と思うこともよくあります! -
応募者の方へメッセージもお願いします。
私はまだ入社して間もないですが、会社のアットホームな雰囲気のおかげで楽しく仕事ができています。
事務職でもさまざまな職業のお客さまと関われるため、多くの経験や知識を得られます。
さまざまなことに興味関心がある方には、やりがいがある仕事です。 -
休日の過ごし方やマイブームを教えてください。
休日は最近家族になった猫の鰤(ブリ)ちゃんと遊ぶことがマイブームです。
旦那は圧倒的犬派!!だったのですが、鰤ちゃんの可愛さに負け、お迎えしました!